この記事はこんな人向けに書いています
- クロスバイクのボトルケージを増やしたい
- VIPボトルケージクリップはジオスミストラルに使えるのか?
最近、真夏のライドでボトルが1つでは不安だなと思い始めました。
しかしジオス ミストラルにはボトル台座が1つしかありません。
そこでボトル台座の増設を考えたのですが、ネット見てみると種類が結構あります。
その中で選んだのがELITEのVIPボトルケージクリップ。
選んだ理由は安いからです(笑)
用意するもの
大きめのマイナスドライバーと根気があれば大丈夫です。
フレームに巻き付けて固定した台座に新たなボトルケージを設置するというもの。
値段も1,000円くらいなので手軽です。
が!取り付けに結構苦労しますこれ。
サイコンやライトのように穴に通して切って終わり、と思ってました。
ところが実際は本体の赤い部分をマイナスドライバーで回して固定していくのですが、これが少し固い上に結束バンドが少しづつしか締まりません。
終わった時はひと汗かいていました;
取り付ける位置
最初はシートチューブに取り付けようと思っていました。
ところが増設した台座の分だけ出っ張ってしまいダウンチューブのボトルケージに干渉してしまいました。そこで急遽トップチューブの下側に付ける事に。
ブランドロゴが思いっきり隠れてしまいますが仕方ありません。
ダウンチューブのボトルケージを変えれば、シートチューブに取り付けてもボトルケージ同士がぶつかりません。
流石にトップチューブに取り付けるとボトルが取り出しにくかったです。
まぁちょっと考えれば分かることだったんですが…
フレームの名称が分からない方はこちらの画像が分かりやすいです。
引用:ロードバイク入門
VIP(ヴィップ) ボトルケージクリップ 基本情報
- 対応取付径:25mm~70mm
- 価格:¥1,000(税抜)
- 製品ページ
取り付けてみて
取り付けは若干苦労しますが、1,000円程度で気軽に増設できるのは嬉しい。
衝撃で外れないかが心配ですが、こればかりは走ってみないと分かりません。
追記:全く問題ありません。
これで真夏のライドでもゴクゴク飲めます。