ある日、いつものようにアルパイン イーグルを着けて出掛けようとした時のことです。
日付を合わせようとリューズを操作していたら何だか違和感が…
リューズを引いたら1段階で止まらず、ゆるゆるになっているっ…!
すぐさま持ち込んだ結果、ブティック預かりということになりました。
症状と診断結果
ご存じの方も多いとは思いますが、デイト付きの時計はリューズを引くと2回止まる時があると思います。
締まっているリューズを緩めて、リューズを引くと最初に「カチッ」っと止まるところ。秒針は動いている。
その状態でさらにリューズを引くと「カチッ」っと止まるところ。秒針は止まっている。
この1段階目のところでリューズが「カチッ」っと止まらず、一気に2段階目のところまでリューズがゆるんでしまうのが今回の症状。
最初はリューズを強く引っ張りすぎたために起きた故障かと思いました。
やっちまった…
しかし見てもらった結果、パーツの問題だったようです。
納品から1か月しか経ってないのでもちろん経年劣化ではありません。
言ってしまうと個体差です。
預かり期間は?
預かり期間は3週間ほどでした。
今はアルパイン イーグル販売の対応等で忙しそうだったので、落ち着けばもう少し早まるかもしれません。
僕のSNSを見ている人は、しばらくアルパイン イーグルが登場しなかった理由が分かりましたかね(笑)
おかえり pic.twitter.com/m6fqe8q5y6
— T@KE✖️青に惹かれて。 (@take87bluelover) April 29, 2022
並行品の対応はどうなる?
ご購入いただいた日付より2年間、ショパールは製造上の欠陥に対し保証いたします。期間中にもし修理が必要になった場合は、保証書を添え、ショパールブティック、あるいはショパールの正規取扱店にお申し付けください。
https://www.chopard.jp/faq
僕はブティック購入かつ、購入から2年以内(どころか2か月以内)だったので料金は掛かりませんでしたが、どうやら並行品は別料金での対応になるそうです。
まとめ
- リューズがゆるくなり、引いても一段階目で止まらない症状
- 原因はパーツの不具合
- 修理には3週間ほど
- ブティック購入かつ保証期間内だったので無償修理
- 並行品は有償修理
アルパイン イーグルに限らず、腕時計の個体差による故障というのはある程度仕方がないことだと思ってます。
問題はそれを無償でキチンと直してもらえるか?という事ですが、ショパールブティックでは誠実な対応をしていただきました(今後起きないように念を押してくれたとか笑)。
こういう不具合が出るとやはりユーザーとしては不安になるのが正直なところです。
ですが、僕はブティックの方々と信頼関係が築けていると思ってますし、なにより信用しているのでこれからも安心して使っていきたいと思います。