サムネイル出典:https://twitter.com/rrrsssiii10/status/1555509791925370880?s=20&t=4QK75WsWQEcPoAWTKdKeUw
腕時計オーナーさんにインタビューして、その時計にまつわる価値観を紐解いていく当シリーズ。
今回は僕のツイッターのフォロワーさんであるランさんと、IWCのパイロット・ウォッチ・オートマティック 36(以下パイロット36)を紹介させていただきたいと思います。
インタビュイー紹介
- 手首サイズ:15.5~6cm
- 紹介モデルのケースサイズ:36mm
- 2022年6月:パイロット・ウォッチ・オートマティック 36購入
ランさんは僕のX(旧Twitter)のフォロワーさんです。
こちらの記事のサムネイルにランさんの写真を使わせて欲しいとお願いしたところ快く承諾いただき、以来関係が続いています。
ランさんへの10の質問
パイロット36購入の経緯を教えて下さい
今までだいたい40ミリ前後の時計を集めていたので、ふと「小ぶりな時計が欲しい!」と思い、探し始めたのがきっかけです。
IWCには以前から憧れがあり、いずれ一本は所有したいと思っていたのでIWCから探し始めました(買うならインヂュニアかポルトギーゼと思っていましたが…)。
パイロットウォッチには全く興味がなかったのですが、パイロット36のブルーに一目惚れし、購入に至りました。
憧れのiwcをついに🤩
— ラン (@rrrsssiii10) June 12, 2022
昔はポルトギーゼとかポートフィノ、インヂュニアが欲しいって思ってたけど、まさかのパイロットを購入🤣しっくり来たから愛機になるでしょう👏#iwc#iwc36#pilot#IW324008 pic.twitter.com/UOhwFNmeky
他のパイロットウォッチと迷いませんでしたか?(ブランド問わず)
同じパイロット36のブラックとかなり悩みましたね。
ブラックは何度か試着した事があったのですが、ブティックにはブルーしかなく、ブルーの美しさとブティックで購入したいという思いでブルーを選びました。
パイロット36の良いところは?
IWCの中では数少ない、メンズでも着けられる小ぶりな時計であるところ。
あとは汎用ムーブメント(セリタ社の「SW300」がベース)なところです。
パイロット36の悪いところは?
ブルーでブレスレットにしたい場合(ブルーはブレスモデルが無い)は、割高になってしまうこと。ストラップの交換が難しいこと(隙間が狭すぎる)。
あとは汎用ムーブメントなところです笑
ようやく夏仕様のブレスレットに変身しました‼︎美しすぎる🤤🤤どれっすぃ〜だぜ🕺#iwc #iwcpilot #パイロットウォッチ#ブレスレット高かったーーー(T . T) pic.twitter.com/63Ayo2htEF
— ラン (@rrrsssiii10) June 25, 2022
パイロット36はどんな人にオススメできますか?
IWCが欲しいけど大きくて躊躇してしまう方や、小ぶりな時計が欲しい方。
パートナーとシェアしたい方、女性の方(海外では女性がターゲットのようですし)。
うーん、可愛いのでとにかく手に取ってみてください!
パイロット36オーナーから見てマーク20はどう映りましたか?
※マーク20発売後にインタビュー
私のパイロット36はポリッシュ部分が多いので、写真で見る以上に派手だと思います。
その点、マーク20はベゼルのみポリッシュで、地味すぎず派手すぎず良いところ攻めてるなって感じました。
スペックもめちゃくちゃ高いですし、ストラップも豊富ですし、オンオフ使用できますし。
一生モノの一本が欲しいと言われれば、間違いなくこの時計をお勧めしますね。
マーク20発表後だったら36買ってるか自信はないです…
好きな腕時計のデザイン、もしくは好きな腕時計ブランドは?
基本的には3針または2針の腕時計ですね。
デザインとして惹かれる時計が多いのはブライトリング、ロレックス、IWC、ジャガー・ルクルト、ゼニスです。
これらは10代の頃から変わらず好きなので、これからも変わらないと思います。
地味すぎず、派手すぎず、絶妙な感じを攻めてる時計が好みです。
やはりゼニスも定期的に欲しくなる⌚️今欲しいのはこの辺りかな。昔はディファイとかめっちゃ買おうとしてたけど、嗜好は変わるものですね😌
— ラン (@rrrsssiii10) September 16, 2022
そういえば野生のゼニスには遭遇したことがない😅SNSでもあまり見かけませんね。#zenith #エリート #クロノマスター pic.twitter.com/tLVis2cu52
ランさんの腕時計遍歴を教えて下さい
小学生の頃から好きな某アーティストがいるのですが、高校生の時にその方が着けてる腕時計に憧れたのがきっかけで時計に興味を持ちました。
地元が田舎なので高級腕時計などとは無縁な生活でしたが、縁があり都会へ出てきて、緊張しながらも百貨店で高級腕時計を手にし、憧れだったものが手の届く現実のものへ変わりました。
それからは波がありますが、時計を見に行ったり、ネットサーフィンしたりで1人でこっそり楽しんできました。
おはコーニッシュ。 pic.twitter.com/icpqHgQQxr
— ラン (@rrrsssiii10) September 11, 2022
現在はロレックス、IWC、コーニッシュ、G-SHOCK、イッセイミヤケを所有しています。
新しいものを買うと古いものを手放してきたので、これまで10本以上は買ってきたと思います。
今後手に入れたい腕時計は?
クロノグラフの時計か、ジャガー・ルクルトのレベルソです。
クロノグラフはメンテナンスが怖いのと一生飽きずに使う自信がないのでなかなか手が出ません。
レベルソは、まだ10代だった頃に店員さんが優しく提案してくれたのが思い出で、いつか購入したいです。
「こんな時計があるんだ」という感動と、子供相手に真面目に提案してくれた店員さんの優しさが忘れられません。
まだまだ似合う大人になりきれてないので遠い先ですね(T . T)
最後に、ランさんにとって腕時計とは?
「仕事に趣味を持ち込める」数少ない趣味だと思います。
決して複数本所有する必要もなく、高級である必要もなく、他人と共有する必要もないものだと思います。
直感で買ったって、悩んで考えて買ったって大切な一本であればそれでOKです。
まとめ
パイロットウォッチに興味がなくとも、惹かれる魅力があり、使い込むだけの魅力があるのは流石IWCですね。
ランさんは購入から半年も経っていませんが、楽しんでいるのが投稿から伝わってきます。
オーナーの少ないモデルの写真を積極的に投稿してくれるのは、気になる人にとって有難いですよね。
パイロット36青文字盤が気になる方は、是非ランさんのツイッターもフォローしてください。
あなたの腕時計を紹介させてください
当ブログでは、こんな風に腕時計に対する想いや考え方を紹介させていただくインタビュー記事を書いています。
過去には友人のノモスやハミルトンを借用レビューという形で紹介したこともありました。
基本的にはオーナーさんに僕からお声かけする形になりますが、紹介して欲しいという方がいれば喜んで引き受けますのでぜひお気軽にご連絡ください。
声を掛けさせていただくと、皆さんよく「私でいいのでしょうか…?」とおっしゃいますが、良いんです。ただ熱い気持ちを語っていただければそれで。文字数は多ければ多いほど歓迎です。