人気記事一覧
-
パイロット・ウォッチ・オートマティック 36青文字盤(IW324008)【小ぶりなパイロットウォッチという選択】
IWCのパイロットウォッチ36青文字盤(IW324008)について書きました。 ユニセックスな36mmサイズは取り回しやすく、実用性も高いです。 小ぶりな時計の選択肢としてぜひ候補に入れて欲しいモデルです。 -
夏の腕時計ベルトに悩む人はサイズ調整自由なパーロンが断然おすすめ!
この記事はこんな人向けに書いています。 夏の腕時計のベルト選びに悩んでいるおすすめのパーロンストラップを知りたいユーリットのパーロンストラップの写真が見たい ... -
初めての高級時計にノモス タンジェント(38mm)を買いました
機械式時計に興味を持って半年余り、ついに初の高級時計を買う事になりました。 今回買ったのはドイツブランドノモス・グラスヒュッテのタンジェント(38mm・手巻き TN1A... -
BR03 Diverを半年間使用したので再評価【Bell&Ross 2024年新作】
皆さんお久しぶりです。T@KE【タケ】です。 あまりに更新がないので「もうブログ書くの辞めた?」と思われてそうですが、書く気はまだまだあります。更新頻度は低い... -
【ベル&ロス 2024年新作】BR 03 ダイバー ブルースティール購入レビュー
昨日、約2年半ぶりに新しい時計を買いましたので、写真を中心にレビューしていきたいと思います。 購入したのはベル&ロスの「BR 03 ダイバー ブルースティール」で... -
1年使って実感!ティソのバラードはビジネスシーンで使って欲しい腕時計。
ティソのバラード購入から1年経ったので、改めてレビューしています。 仕事時計として推す理由を説明します。 -
ショパールのアルパイン イーグル購入の経緯を語る
この記事では、ショパールの"アルパイン イーグル"を購入した経緯について書いています。 ただの体験談なので、お時間ある時にご覧ください。 -
【購入から半年超】真夏にアルパイン イーグルを着けてみた感想
アルパイン イーグルを購入して初めて迎えた夏の時期に感じた使用感をまとめています。 夏は半袖で時計が丸見えになったり、汗をかいたり使用する上で気になる点がいくつかあるので個別に記事にして見ました。 1人のオーナーの意見として読んでいただけたらと思います。 -
ポルトギーゼ・クロノグラフを買う前に知っておきたい13のコト【買って後悔しないために】
この記事はポルトギーゼ・クロノグラフを「買おうと思っている人」「買うか悩んでいる人」を対象とした内容になってます。 買ってから後悔しないために、ポルトギーゼ・... -
ノモスの新たな青文字盤を試着してきました「タンジェント ブルーゴールド」「クラブスポーツ ポーラー」
今回はノモスの2023年の新作である「タンジェント ネオマティック ブルーゴールド」と、2022年末に登場した「クラブスポーツ ネオマティックポーラー」の青文字盤をレビ... -
上がり時計にしたい青文字盤の腕時計5選【100万円以上】
上がり時計候補となり得る、個人的に好きな青文字盤の時計(100万円以上)を5つ挙げました。 -
【第33回】ポルトギーゼ・オートマティック(スモールギーゼ) IW3531-005 黒文字盤オーナーの「純水さん」にインタビュー
サムネイル出典:@toketoke0118 ポルトギーゼオーナーさんにインタビューして、ポルトギーゼにまつわる価値観を紐解いていく当シリーズ。 第33回目となる今回は、僕のツ...