人気記事一覧
-
ルイ・エラール エクセレンス トリプティック着用レビュー
2020年11月、スイスブランド「ルイ・エラール」の基幹コレクションである"エクセレンス"から新しい3つのモデルが登場しました。 特徴的な針の形が目を引く時計で、個人... -
DAMASKO(ダマスコ)のスモールセコンド青文字盤をレビュー【DK105 BL L】
DAMASKO(ダマスコ)の青文字盤であるDK105 BL Lをレビューしています。 珍しい9時位置のスモールセコンドモデルを写真多めで紹介。 -
【第2回】ポルトギーゼ・クロノグラフ 青針(IW371446) オーナーの「シマさん」にインタビュー
サムネイル出典:シマ(@wamit98) 僕は常々「ポルトギーゼ青文字盤の魅力を伝えたい」と思っていて、SNSやブログで情報発信しています。 しかし今回は僕ではなく、僕のツ... -
【第18回】ポルトギーゼ・クロノグラフ青針(IW371605) オーナーの「汗だく節約サラリーマンさん」にインタビュー
ポルトギーゼ・クロノグラフ青針モデル(IW371605)オーナーさんへのインタビュー記事となります。 -
憧れの腕時計を手に入れたらそれが「上がり時計」となるのか?
「上がり時計」という言葉をご存じでしょうか? すごろくで上がりって言いますよね、つまりゴールです。人生最後に買う腕時計のことをこう表現します。 腕時計に興味が... -
【第2回】アルパイン イーグル 41 ブルーオーナーの「げじまゆさん」にインタビュー
サムネイル出典:@beetleeyebrows オーナーさんにインタビューして、アルパイン イーグルにまつわる価値観を紐解いていく当シリーズ。 第2回目となる今回は、僕のX(旧Tw... -
【第15回】ポルトギーゼ・クロノグラフ青文字盤(IW371606) オーナーの「まつさん」にインタビュー
サムネイル出典:@matsusann ポルトギーゼオーナーにインタビューして、ポルトギーゼにまつわる価値観を紐解いていく当シリーズ。 第15回目となる今回は、僕のツイッタ... -
【第6回】ポルトギーゼ・オートマティック40 金針(IW358303) オーナーの「シロッコさん」にインタビュー
サムネイル出典:scirocco20105 ポルトギーゼオーナーにインタビューして、ポルトギーゼにまつわる価値観を紐解いていく当シリーズ。 第6回となる今回は僕のインスタグ... -
安いDバックルでも腕時計のベルト着脱は楽になる
腕時計の革ベルトを使っているとどうしても気になるのがシワ。 しかも同じ箇所にだけできるので折り目のようになってしまい、耐久性にも不安が出てきます。 そんな不安... -
そろそろ値上げ…?ポルトギーゼの現状を整理しよう
この記事を書いている今は4月も終盤に差し掛かり、GWを迎えようとしています。 季節が進むと脳裏にチラついてくるのがIWCの値上げです。 普通そんなことは考えませんが... -
【第20回】ポルトギーゼ・ヨットクラブ・クロノグラフ(IW390701) オーナーの「ギトルゼーポさん」にインタビュー
サムネイル出典: @portu_nta ポルトギーゼオーナーにインタビューして、ポルトギーゼにまつわる価値観を紐解いていく当シリーズ。 第20回目となる今回は、僕のツイッタ... -
【第9回】ポルトギーゼ・オートマティック40 青文字盤(IW358305) オーナーの「アスロック米倉さん」にインタビュー
サムネイル出典:@JSDF28 ポルトギーゼオーナーにインタビューして、ポルトギーゼにまつわる価値観を紐解いていく当シリーズ。 第9回となる今回は、僕のツイッターのフ...










